はじめに
意外と知らない人も多かったので、今日はLinuxの面白コマンドを紹介します。
※記事ネタがないわけではないですが、本当にネタです・・・
slコマンド
昔からLinux系のコマンドで「sl」というコマンドがあります。
サーバ用途で利用している場合などは、標準でインストールされていない場合が多いので、コマンドを叩いてみて「command not found」となる場合は、インストールから始めます。
大抵のLinuxディストリビューションでパッケージが用意されていると思うので、インストールしてみてください。下記はCentOS7の場合です。
# yum install -y sl
インストールしたら早速実行してみましょう。
僕が知る限りではサーバがダウンしたりすることはないと思いますが、テストサーバなどで試すことをお勧めします。
# sl
すると、、、
そうです。ターミナル画面上で汽車が走るんです!
スクショなど伝わらないのですが、「走る」と言ってるのは、汽車が画面の右から左に動くんです!
ちなみに、manを見るとオプションがあることがわかります。
例えば「-F」を引数に付けて実行すると、銀河鉄道999風に汽車が空を駆け上がっていきます。
その他オプションもそれぞれ違う動きをするので、あとは皆さんの目で確かめてみてください(笑)
まとめ
このコマンドを初めて見たのは20年近く前の新卒の頃で、当時の上司に「こんなん知ってる?」って教えてもらいました。
割と有名なコマンドだと思っていたんですが、割と知らない人(恐らく真面目に仕事をしている人)が多いので、ネタとして教えてあげてください。
昔はメンテナンスなどで疲れているときに、このコマンドを流して癒されたものです(笑)