エンジニアだとリモートワーク環境の方もまだまだいらっしゃるのではと思います。
自分もリモートワークになってから急速に体重が増加しました。
忙しい日だと、モニタ前から動かない日々が続きます。
室内で運動できるものはないかと、
加〇雄三氏がCMしてるタイプの
ステップタイプの運動器具を買ってみたので、
結果をお知らせします。
健康ステッパーという名前で売られている商品で、
油圧の力で足を踏む動作をする際に負荷をかける運動器具になります。
値段は上は数万から中国製の5000円ぐらいのものまであると思いますが、
お試しなので、中国製の5000円ぐらいのもので試してみました。
体重をかけるので、安全を考える場合は少し高価なものでも良いかもしれません。
-------------------------------------------------
使用した結論から先にお伝えしますと、
毎日30分2か月ほど続けた結果・・・
体重はまったく減りませんでした!!
まあ個人により、負荷のかけ方運動量、運動時間、食事の取り方など、
個人差がかなりあり、ダイエット効果があるかどうはその人次第になるかと思います。
最初は30分ぐらいでも結構疲れるのですが、
だいたい30分ぐらい続けたところから汗をかき始めます。
なのでダイエット効果を目指すならここから+30分で、
合計1時間ぐらいしないとダイエット効果がないのではと思います。
30分程度であればyoutubeを見ながら続けられるのですが、
1時間となるとかなり単純な運動なので飽きてきます。
ダイエット効果を望むなら、他の運動器具と組み合わせるなどを
実施しないと長く続けられないのではという結論になりました。
とダイエットの話だけだとここで終わってしまうのですが、
運動不足の影響で階段を上る際に、
膝に痛みを感じるときがあったのですが、
この健康ステッパーを使用しているうちに膝の痛みを感じなくなりました。
健康ステッパーのCMを見ても、
歩行時の健康などを謳っているようですので、
こちらが本来の用途なのかもしれません。
-------------------------------------------------
というわけでエンジニアのリモートワーク運動不足が解消できる運動器具の紹介でした。
おすすめの運動器具があれば紹介頂きたいです。